【『働く女性に大切な「自己肯定感」』8/30(火) Be myself 掲載!】

みなさん、こんばんは!

自己肯定感アカデミー事務局田中です。


Be myselfにて、

『働く女性に大切な「自己肯定感」~前編~

自己肯定感とは何か』が掲載されました!

本当にありがとうございます!

▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・▼

                           Be myself

『『働く女性に大切な「自己肯定感」~前編~』

        発行元:

        Pasona

        関連サイト:

https://bemyself.pasonacareer.jp/special/special-336/

▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・▼


様々なシーンで聞く「自己肯定感」という言葉。

なんとなくは理解していても、

具体的に何を指すのでしょうか。


そこで、

自己肯定感の第一人者で心理カウンセラーの

中島輝さんに詳しくお話をお聞きしました。


二部構成で自己肯定感の概要と、高め方をご紹介します。

前編は、「自己肯定感とは何か」について解説いただきます。




自己肯定感とは、

「自分には幸せになる価値がある」と確信すること


-まず初めに、

自己肯定感とは何を指すのかご説明ください。-


中島さん

「自己肯定感とは、

『自分には生きる能力があり、幸せになる価値がある』

と確信できる感情です。

つまり、自分や自分の人生そのものに『YES』と言えて、

マルを付けられる気持ちのこと。

そして自己肯定感が高まると、

自分だけではなく他者や他者の人生も肯定できて、

その集合体である組織や社会も肯定できるようになります。」



―自己主張が苦手な日本人は、自己肯定感も低いイメージがあります。-


中島さん

「そうなのです。実は、

日本は世界から見ても自己肯定感が低い国。

平成26年に内閣府が行った『子ども・若者白書』の調査で、

日本、韓国、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデンの

13歳~29歳の若者に『自分自身に満足しているか』を聞いたところ、

日本人で『満足している』と答えたのはわずか約45%。

7ヵ国中最下位でした。

自己肯定感が低い若者が増えると、

将来何事にも挑戦しなくなり、

国力が下がるのではないかという懸念もあります」



―たしかに、自分を肯定できないと「どうせやっても無駄」といった考えに繋がり、

仕事へ取り組む姿勢にも影響しそうです。-


中島さん

「そうですね。例えば、仕事で壁にぶつかった時に、

『なんで私だけこんなに損をするのか』と思うか

『やっぱり壁が来た! では、どう乗り越えようか』と思うかで、

仕事のパフォーマンスも変わりますし、

人生の幸福度さえも変わると思います。

自己肯定感が高い人ほど、

後者の視点で物事を考えられるようになります」



続きはこちらからご覧になってみてくださいね。

https://bemyself.pasonacareer.jp/special/special-336/



後編は、9月公開予定です。

後編も楽しみにお待ちくださいませ。


いつもありがとうございます。

感謝。

0コメント

  • 1000 / 1000